アクティビティ

持光寺

持光寺は、尾道七佛めぐりの一つに数えられ、JR「尾道駅」から一番近いお寺です。承和年間(834~848年)、慈覚大師により天台宗の寺として開かれましたが、永徳2年(1382年)に浄土宗に改宗されました。石のまち・尾道にふさわしい巨大な石門は、有名なパワースポットです。門は日輪山から切り出された36枚の花崗岩でできており、くぐると寿命が延びると言われています。また、粘土を握って作る「にぎり仏」体験(別途料金必要)も人気です。さらに、寺宝も数多く所蔵しており、平安時代に描かれた国宝の仏画・絹本著色普賢延命像は、レプリカを公開しています。ご本尊の五劫思惟阿弥陀如来は、境内からも見ることができ、その優しいお顔に癒されることでしょう。五劫とは、神仏の世界の宇宙的な長い時間を意味し、阿弥陀様が人々を救う方法を考えていた時間を、伸びた髪の毛で表現しています。「あじさい寺」とも呼ばれる持光寺は、しだれ梅、白もくれん、紅梅など、あじさい以外にも四季折々の花を楽しめます。

住所

〒722-0032 広島県尾道市西土堂町9-2

アクセス

OJR「尾道駅」より徒歩約5分

電話番号

0848-23-2411

料金

内拝:300円

営業時間

拝観:9:00~16:30 納経:9:00~17:00

口コミ(0)

口コミを書く

現在口コミはありません

おすすめの体験はこちら

近隣のスポット