富士山五合目

富士山五合目は、標高約2300メートルに位置する、富士山に車でアクセスすることができる最終地点。登山客向けの宿泊施設や売店、レストラン、乗馬体験ができたり、神社、富士山を望める展望台などがあり、富士山登山をしなくとも楽しめるスポットです。五合目駐車場から登山口を越えたところには「里見平」展望スポットがあり、富士五湖のひとつである河口湖や山中湖、富士山麓の富士吉田市、日本アルプス山系までもが望める絶景スポットです。そして縁結びのご利益があると言われている小御岳神社の横では「富士山御来光」を鑑賞することができます。そして五合目付近を散策できるコースもあります。富士スバルライン五合目から奥庭間、片道約3キロ所要約1時間の手軽な散策ルートです。道は舗装されており休憩できるベンチもあります。富士山を取り囲む付近の景色やさまざまな草花を鑑賞しながら、自然を気軽に満喫できるコースです。夏季でも気温が低めで風が強い日が多いので、特に夏の訪問時には着るものに注意しましょう。ウィンドブレーカーなどの着用が最適です。また富士山五合目には、「富士山五合目簡易郵便局」があります。簡易といえども通常の郵便局業務が行われおり、ここからハガキを送ったり、貯金することもできます。ここから送るとハガキの消印は「富士山特別バージョン」を押してもらえ、貯金すると通帳には同じく「富士山特別バージョン」の貯金スタンプを押してもらえます。富士山五合目へのアクセスは4つの入山ルートがあり、それぞれ「吉田ルート」「須走ルート」「御殿場ルート」「富士宮ルート」。吉田ルート登山口へのアクセスは、富士急行線「河口湖駅」または「富士山駅」「富士山パーキング」より登山バスにて。須走ルート登山口へのアクセスは、JR御殿場線「御殿場駅」または小田急小田原線「新松田駅」より登山バスにて。御殿場ルート登山口へのアクセスは、JR御殿場線「御殿場駅」より登山バスにて。富士宮ルート登山口へのアクセスは、JR東海道本線「三島駅」またはJR東海道新幹線「新富士駅」、または東海道線「富士駅」、身延線「富士宮駅」より登山バスを利用。マイカーの場合、富士スバルラインを利用するのが便利。中央自動車道河口湖ICからスバルラインを経由して約50分、または東富士五湖道路富士吉田ICからスバルラインを経由して約50分。

住所

〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5617

アクセス

富士山五合目へのアクセスには4つの入山ルートがあり、それぞれ「吉田ルート」「須走ルート」「御殿場ルート」「富士宮ルート」。吉田ルート登山口へのアクセスは、富士急行線「河口湖駅」または「富士山駅」「富士山パーキング」より登山バスにて。須走ルート登山口へのアクセスは、JR御殿場線「御殿場駅」または小田急小田原線「新松田駅」より登山バスにて。御殿場ルート登山口へのアクセスは、JR御殿場線「御殿場駅」より登山バスにて。富士宮ルート登山口へのアクセスは、JR東海道本線「三島駅」またはJR東海道新幹線「新富士駅」、または東海道線「富士駅」、身延線「富士宮駅」より登山バスを利用。マイカーの場合、富士スバルラインを利用するのが便利。中央自動車道河口湖ICからスバルラインを経由して約50分、または東富士五湖道路富士吉田ICからスバルラインを経由して約50分。

電話番号

090-2152-2305(富士山五合目観光協会)

料金

富士スバルライン通行料(年によりマイカー規制時間・期間が変わりますので要問い合わせ)  軽車両   200円(自転車、原付等)  軽自動車 1,680円(バイク125cc 超)  普通車  2,100円  中型車  3,460円(マイクロバス等)  大型車  4,780円

営業時間

富士スバルラインの通行可能時間 1月、2月、3月1日〜15日:9:00-16:00(下り終了時間17:00) 3月16日〜31日、4月1日〜19日:9:00-16:00(下り終了時間18:00) 4月20日〜30日:6:00-18:00(下り終了時間19:00) 5月:3:00-18:00(下り終了時間19:00) 6月:3:00-20:00(下り終了時間21:00) 7月・8月:24時間 9月:24時間(試行) 10月:3:00-18:00(下り終了時間19:00) 11月1日〜15日:4:30-17:00(下り終了時間18:00) 11月16日〜30日:9:00-17:00(下り終了時間18:00) 12月:9:00-16:00(下り終了時間17:00)"

口コミ(0)

口コミを書く

現在口コミはありません

おすすめの体験はこちら

近隣のスポット